「クセが強い!」(岡山弁)
ゴスペルの音楽は、もちろん演奏も最高だけど、パフォーマンスがまた最高。
エンディングなんかもうニヤニヤしてしまう。
鍵盤の掃除?
演奏も聴いて欲しいが、5分20秒あたりからが楽しい。
↓↓同じ曲をジョンスコも演奏している。
ピアノとヴォーカルには、大好きなJon Cleary(ジョン・クレアリー)が参加している。↓↓
オルガンミュージックの世界
投稿日:
「クセが強い!」(岡山弁)
ゴスペルの音楽は、もちろん演奏も最高だけど、パフォーマンスがまた最高。
エンディングなんかもうニヤニヤしてしまう。
鍵盤の掃除?
演奏も聴いて欲しいが、5分20秒あたりからが楽しい。
↓↓同じ曲をジョンスコも演奏している。
ピアノとヴォーカルには、大好きなJon Cleary(ジョン・クレアリー)が参加している。↓↓
執筆者:takano88keys
関連記事
ザディコ(ザイディコ)の大物、バックウィート・ザディコがオルガンを演奏する姿を初めて見た。 アコーディオンがトレードマークで、ザディコミュージックの世界では超大物である。 残念ながら数年前に亡くなって …
最初の投稿は何にしようか迷ったけれど、この人にします。 オルガンにしろ他の楽器にしろ、ゴスペルはものすごく引き込まれる。 この、コリー・ヘンリーはゴスペル音楽のオルガン奏者でもあり、スナーキー・パピ …